雑学

日本最初のチェーン店は? テリヤキの発祥は米国? ハンバーガーの小話3選

日本最初のハンバーガーチェーン店をご存知でしょうか。マクドナルド、ではなく、ドムドムハンバーガーです。昔は結構店舗数もあったのですが、今はドムドムハンバーガーの名前を知らない人の方が多いかもしれませんね。   ドムドムハ...
その他

マンガの主人公の苗字は実在しているのかどうかを調べてみた

以前に記事にした日本の苗字を調べるサイトで、ちょっとした実験をしてみました。その実験とは「マンガの主人公の苗字は実在しているのかどうか?」です。タイトルについては、新しいものから古いものまで、ジャンルを問わずピックアップして...
阪神タイガース

阪神の次期監督について、一阪神ファンが勝手に予想してみる

阪神タイガースの金本監督が辞任しました。2018年ペナントレース最下位の結果をうけて、自ら辞任を申し出たそうです。   金本監督が退任すべきと昨日の記事で書いたばかりなのですが、まさか本当に辞めるとは思ってもみませんでし...
阪神タイガース

2018年最下位に沈んだ阪神の金本監督が退任すべき3つの理由

今年の阪神タイガースは実に17年振りに最下位に転落しました。しかも甲子園での勝敗が球団ワースト記録となる39敗目を記録しています。10月10日の最終試合で勝利したので、130試合制のときに記録した最低勝率はクリアしましたが。...
書評・読書

オーバーロード1「不死者の王」ゲーム内に取り残された最強サラリーマン

話題になっている本やマンガがあると、つい手を出してしまいます。今回、手を出してしまったのはオーバーロード1「不死者の王」です。小説はすでに13巻まで発売され、マンガ化はもちろん、アニメも三期まで製作されている作品です。  ...
思い出話

あるペンションのお風呂で私が犯した人生最大の失敗とは?

20年近く前の話です。当時に付き合っていた彼女と旅行に行きました。行き先は信州だったことまでは覚えているのですが、信州のどこだったのかははっきりと覚えていません。それくらい昔の話です。   そのときに泊まったペンションは...
関西の遊び場

鳳だんじり祭りに行ってきました!鳳商店街への行き方や大鳥大社の夜店をレポート

三連休の初日に、大阪堺市にある鳳のだんじり祭りに行ってきました。台風の影響が少し心配だったのですが、ほとんど風もなくだんじり祭りも問題なく開催されていました。   だんじり祭りというと有名なのが、岸和田のだんじり祭りなの...
三国志

姦雄曹操の有名なエピソード、呂伯奢一家殺害は史実なのか

三国志で魏の国を建国した英雄曹操は「治世の能臣、乱世の姦雄」と評されました。人相見として有名だった許劭が、若い頃の曹操を評価していったのがこの言葉でした。   「落ち着いた世であれば能力ある家臣として、世が乱れれば悪知恵...
歴史 - 戦国時代

石谷家文書の石谷光政、頼辰親子と明智光秀、長宗我部元親との関係

本能寺の変の理由のひとつして挙げられるのが四国説です。大雑把にいうと、織田信長による四国征伐を阻むために、明智光秀が本能寺の変を起こした、というのが四国説の概要です。   この四国説は古くから本能寺の変の原因の一つとして...
オピニオン

人生で成功するためのたった一つの冴えていないやりかた

タイトルの元ネタが分かる方はかなりのSF好きですね。 人生で成功するための冴えていないやり方、ちょっと泥臭いやり方を記事にしてみます。   実は人生で成功するための方法は、以前にも一度書いています。 成功する法則はた...
タイトルとURLをコピーしました