デザイン - AfterEffectsのテクニック

AfterEffectsお薦めチュートリアル5選 + AEの技術系ブログの紹介

AfterEffectsというツールが好きです。実はPhotoshopよりも好きです。   のっけから何を書いているんだと思われるかもしれません。 大工に置き換えると、「俺はノコギリよりもカンナの方が好きだ」と言ってい...
三国志

三国志 全12巻+外伝 宮城谷昌光 梁冀の死が三国志の始まりなのか

宮城谷昌光氏の三国志を読了しました。三国志は正史と演義がありますが、その違いは、 正史 歴史書 演義 歴史小説 になります。三国志演義は史実を基にした歴史小説で、蜀漢を建国した劉備を中心に虚構を3割くらい含...
オピニオン

ティエンズ、というアムウェイに似たネットワークビジネスに誘われて断った話

ティエンズ、という会社をご存知でしょうか。アムウェイのようなネットワークビジネスです。今回は友人からティエンズに誘われた話です。 ネットワークビジネスとティエンズの説明 ネットワークビジネ...
阪神タイガース

安藤&狩野選手お疲れ様でした!阪神タイガースから離れたあとに引退した中継ぎ投手

この時期になると引退するプロ野球選手が話題になります。今年は阪神でも安藤優也投手と狩野恵輔選手が引退を発表しました。   (出典 Wikipedia)   安藤選手は39歳ですが、狩野選手は34歳での引退ですね。...
ロゴデザイン

IllustratorとPhotoshopの合わせ技で作るネオン風のロゴデザイン

トロンという映画のタイトルのような、ネオン風のロゴデザインを作成しようとしていたのですが、試行錯誤しているうちに少し方向性が変わってしまいました。   まあ、完成形のイメージをかっちりと決めずに作っているので、いつものこ...
書評・読書

まだ東京で消耗してるの? イケダヤハトさんのビジネスは成功しているのかが気になる

ブログを書いているなら一度は読んでみるべきかと思い、読んでみました。 著名ブロガーであるイケダハヤトさんの著書です。説明する必要もないくらい有名な方ですね。   まだ東京で消耗しているの? 概要 一言で説明すると...
その他

絶対に負けない詐欺師の話。バイナリーオプションを勧めるメールに注意

今日の記事は私の推測が入っています。 いや、推測ではなく憶測と言っていいでしょう。   バイナリーオプションと絶対に負けない詐欺師の話です。もしこれだけで話の内容がだいたい分かった方は、今日の記事は読む必要がありません...
ゲーム - ウィザードリィ

ウィザードリィのゲーム概要と今遊べるウィザードリィのタイトルは?

コンピュータRPGの元祖といわれるゲームは二つあります。ウルティマとウィザードリィです(アカラベスはウルティマ0として考えています)。私はウィザードリィ派で、ウルティマは遊んだことがありません。でも、ウィザードリィは死ぬほど...
ブログ

100記事達成の報告。人気記事の紹介とブログ初心者に伝えたい言葉

今日は少しのんびりとブログの現状報告です。 というのも昨日、投稿した記事が100記事目だったのです。   ブログの書き方は人それぞれ 私の場合は毎日1記事更新です。継続期間は1年間。それ以外に自分に課したルールは...
ゲーム開発

ゲームに出てくる3Dと2Dイラストのキャラクターの工数を比較してみた

今回はゲームの中に登場するキャラクターで、3Dと2Dイラスト(以下、イラスト)とどちらが工数がかかっているのかを比較してみます。   結論をもう先に書いちゃうと、3Dキャラクターの方が圧倒的に手間がかかる、のですが、どれ...
タイトルとURLをコピーしました