ゲーム - 逆転オセロニア

逆転オセロニアの紹介。時間ドロボーといっていいくらいハマるゲーム

逆転オセロニアというソーシャルゲームにハマっています。自分の中ではこのゲームを「時間ドロボー」と呼んでいます。それくらい、ついつい遊んでしまうゲームです。   ゲームのおもしろさは色々あると思いますが、その中の一つは対人...
名言

心が震える広告のキャッチコピー10選

私はゲーム会社に入社する前は、デザイン事務所にグラフィックデザイナーとして勤務していました。扱っていたのはポスターやパンフレットなどの紙のデザインです。デザイン事務所だったので、職種でいうとデザイナーが大半でしたが、一人だけ...
ゲーム会社

サラリーマンの週休二日制、自営業の週一回休み、ゲーム会社の労働時間の改善

ゲーム会社では今ではほとんどの会社が週休二日制です。そうでない会社の方が珍しいといっていいでしょう。デザイン事務所などのデザイン系の会社は、今でも各週休二日制のところがときどきあります。   私が社会人になった頃は週休二...
雑学

コロッケが肉屋さんで売られているのが気になったので調べてみた

子どもの頃から不思議に思っていたことがあります。それはコロッケが肉屋さんで売られていることです。とんかつなどの肉料理なら肉屋さんで売られているのも分かりますが、コロッケって肉料理ではないですよね。    どういう由来...
思い出話

最終電車で間違えて電車を降りて、見知らぬ人とタクシーに乗った話

今から半年前のある日の夜のことです。仕事で帰りが遅くなり、最終電車を利用することになってしまいました。仕事で疲れていたこともあり、電車の中ではうたた寝をしていたのですが、自分の最寄り駅がアナウンスされたので、慌てて電車を降り...
マンガ レビュー

ハンターハンター 36巻 幻影旅団参戦とモレナの登場

ハンターハンターも36巻で幻影旅団の全員が参加していることが判明しました。そしてのっけから疑問なのが、幻影旅団が探しているのが本当にヒソカなのかどうかという点です。   ヒソカの身長は公式ガイドブックによると187cmで...
その他

キャンセルした分の料理を持ってくる居酒屋に釈然としない

今日は少し早めの会社の忘年会でした。今月末で退職するスタッフがいたので、じゃあ、送別会を兼ねて三連休前に忘年会をしてしまおう、ということになったのです。   忘年会自体は楽しく、プレゼントの交換や酔っ払った社長の訳の分か...
マンガ レビュー

山賊ダイアリーSS 真夏の魚突き編 猟師兼マンガ家の岡本が海へ

現役の猟師でありマンガ家、という肩書きを併せ持つ人は岡本健太郎氏だけかもしれません。その岡本健太郎氏による猟師マンガが「山賊ダイアリー」です。   今回のレビューする「山賊ダイアリーSS」は舞台を海に移したバージョンです...
ランキング

三国志演義の最強軍師の私選ランキングトップ10

三国志演義で最強と呼ばれる軍師のランキングを作成してみました。1位はほぼ確定なのですが、それ以外の順位はかなり迷いました。   正史で活躍した人物でも演義では端役だったりすることがよくあります。今回は正史での活躍は目をつ...
ゲーム会社

ゲーム会社が脱・人月ビジネスのためには何をすれば良いのか?

人月ビジネスという言葉は、システム開発の現場でよく使われます。ゲーム開発の現場でも同様ですね。以前にゲーム開発会社の人月について少し触れましたが、今回はゲーム会社も人月ビジネスから抜け出したいよね、ということをつらつらと書い...
タイトルとURLをコピーしました