admin

ゲーム開発

ゲーム系2D製作に役立つサイトを三つ紹介。ロゴ、2DUI、UXデザインについて。

デザイナーといっても、一から新しいデザインを起こすことはあまりありません。製作のときは様々なデザインを見て、咀嚼し、自分の中に取り込んでからアウトプットします。その時に、これはどっかで見たことあるなあ、というレベルであれば、まだ消化不良です。 デザイナーは様々なデザインを見て、自分の中のたくさんの引き出しを作る必要があります。引き出しを作るのに一番いい方法は、大量のデザインを見ることです。 今回は私が利用しているデザインサンプルを大量に見ることができるサイトをご紹介します。 ゲームロゴのデザインギャラリーGLaim ゲームのロゴをたくさん見ることができるサイトです。 GLaim | ゲームロゴ…
書評・読書

のぼうの城 成田家500 vs 豊臣軍2万。歴史上名高い忍城の戦い

北条氏の降伏が豊臣秀吉による天下統一であり、戦国時代の終焉とするなら・・・北条氏が降伏しても落城しなかった忍城が開城したときが、戦国時代が終わった瞬間だったのかもしれません。 (出典 Amazon) 得体の知れない主人公「のぼう」成田長親 この「のぼう」は「でくのぼう」を意味します。 忍城城代の成田長親は、あまりにも無能なため領民からは「のぼう」と呼ばれています。殿様でもあることから、「でくのぼう」と面と向かって呼ぶのはさすがに気が引けたのか、「でく」を省略して「のぼう」と呼ばれていたのです。 当時の成田家の当主は成田氏長でした。成田家は北条氏に従属していたため、豊臣秀吉による北条攻めが始まる…
ロゴデザイン

Photoshopの散布ブラシで作るポップな雰囲気のカラフルロゴ

Photoshopの機能でもあまり使われない(と私が思っている)のが、散布ブラシです。 散布ブラシが使われない一番の理由が「コントロールが難しい」ことだと思います。 今回は散布ブラシで描かれた結果を気にせずに、模様のように扱う方法を紹介します。 ちょっと背景もカラフルになりすぎました(^_^; 仕事であれば、ロゴを目立たせるために背景のイメージ画像は彩度を落とすのですが、ブログで紹介するロゴなので、ここは気にせずに進めることにします。 スポンサーリンク // ブラシを設定してランダムな円を描く まずはブラシの設定をしていきます。 ブラシパレットを表示して適当な円のブラシを選択しましょう。パレッ…
ゲーム - 放置伝説

【PR】PC/スマホ向けHTML5ゲーム「放置伝説-作業用RPG-」

序盤の流れを徹底攻略!「放置伝説」をレビュー 序盤の流れを徹底攻略!「放置伝説」をレビュー ■「放置伝説」とは? ■オートバトルで戦闘がサクサク進む ■キャラ育成やアイテム収集など膨大なやり込み要素 ■クエストや競技場など豊富な冒険モード 戦闘は基本オートでOK 画面に表示されている「目標」を達成しよう HPが少なくなったら「血瓶」を使用 防具や武器は忘れずに装備しよう パッシブスキルを強化しよう ■「放置伝説」とは? 壮絶ゲームズ株式会社から配信されているHTMLゲーム「放置伝説」は、ダークファンタジーな世界が舞台のRPG。狂戦士、魔女、射手の職業から自分のキャラクターを作成・育成し、世界を…
3DCG

3DCGで作られた美少女の変遷。伊達杏子、テライユキ、飛飛、そしてSaya

3DCGを触ったことがある人なら、3DCGで美少女を作成することがブームになった時期があることをご存知だと思います。 伊達杏子や永瀬麗子、テライユキなどがブームの先駆けでした。どの子が先だったのか調べてみると、伊達杏子と永瀬麗子が1996年、テライユキが1998年でした。 1996年~ 伊達杏子 1996年~ 永瀬麗子 1998年~ テライユキ 1999年~ 飛飛(フェイフェイ) まとめ ー 最新の3DCG美少女Saya 1996年~ 伊達杏子 (出典 exciteニュース) 伊達杏子は3DCGで作成されたバーチャルアイドルです。アイドルだけあって所属事務所もちゃんとあり、著名の芸能人御用達の…
ブログ

ブログのコメントはSEOに影響するのか。スパムコメントの対策は?

ブログを開設していると、ときどきコメントをいただくことがあります。非常にありがたいし嬉しくもあるのですが、そのコメントはSEOに影響はあるのでしょうか。 記事への評価とか同じブロガーさんからのコメントであれば、SEOに関係なく大歓迎なのですが、悩ましいのが見知らぬ人からの宣伝目的のコメントです。 記事の内容にまったく関係なく、しかもURLも貼ってあるコメントだと、SEOに影響がありそうな気がします。もしそのリンク先のURLがアダルトサイトだったり、詐欺目的のページだったりしたら・・・ 気にし過ぎかもしれませんが、調べてみたので記事にまとめてみました。 コメントもコンテンツの一部として評価される…
その他

人と違う事していたら年商2億になった人の話が凄い

せどりや転売はアフィリエイトと並んで、個人の副業として人気があります。でも、せどりはストック型ビジネスではなくフロー型なので、個人的にはそれほど深くは考えてはいませんでした。 先日、転売に関するおもしろいまとめ記事を見つけました。おもしろいというか、感心したというか、考えさせられたというか。 転売というレベルではなくて、仕入れと販売と言ったほうがいいかもしれません。いや、小さな商社を作った、という表現の方が適切でしょうか。10万円から物販を初めて、年商2億円まで事業を拡大した人の話です。 2015年頃に話題になったエントリーのようなので、既にご存知の方はスルーしていただければと思います。 人と…
デザイン - Photoshopのテクニック

Photoshopでサイケデリックなテクスチャを簡単に作成する方法

Photoshopでサイケデリックなイメージのテクスチャを簡単に作成する方法をご紹介します。 3分程度で下記のようなイメージを作成することができます。 ここから少し手を加えて、何かの背景ように勢いのある画像にしてもおもしろいですね。 真ん中にこちらに向かってパンチを繰り出しているイラストなどを置くと良さそうです。 Photoshopでレイヤーの回転&レイヤーモードの変更だけでできる 作り方は簡単です。 元になるテクスチャを用意します。これをまず正方形に変形します。 画像を引き伸ばすと画像は荒れますが、この後にどんどん重ねて行くので気にしなくて大丈夫です。 レイヤーをコピーし、コピーした画像を1…
英語

本能寺の変 431年めの真実 賛否両論の子孫による解説書

本能寺の変 431年目の真実は、明智憲三郎氏による本能寺の変の独自の解説書です。 著者が様々な書籍や資料を基に、本能寺の変に関する考察を一冊の本にまとめたものになります。 様々な資料を組み合わせて、蓋然性の高いと思われる条件を積み重ねていく方法で検証されています。ご本人はこの手法を「歴史捜査」と名付けて、いかにも真実はこれしかない、という断定口調で書かれていますが、実際はどうなのでしょうか。 信長が家康を討つことはありえない 光秀は誰にも相談せず本能寺の変を決行した 作者の推測、憶測、不明点、勘違いしている点 明智光慶の許嫁が山岡兄弟の妹? 安土城放火の真犯人 織田信澄の謀反の噂を流したのは秀…
お薦め動画の紹介

シン・ゴジラ 第二形態(蒲田くん)のケチャップボトルを作成する動画が凄い

シン・ゴジラの第二形態が人気があるようです。 蒲田に上陸したことから通称は「蒲田くん」と呼ばれているのですが、開いたままの口、ぎょろりとした眼がなぜか愛嬌があるように見えるから不思議です。 (出典 沼津港深海水族館) この蒲田くんですが、モデルになったのは深海に棲む古代魚のラブカだといわれています。 確かに開いた口、ぎょろりとした閉じることのない眼、そして赤いエラとシン・ゴジラ第二形態の特徴そのものですね。 蒲田くんの形をしたケチャップボトルの作成動画 先日は白組によるシン・ゴジラのメイキング映像を紹介しました。 シン・ゴジラ 3DCGゴジラのメイキングの解説。驚愕のポリゴン数 今回紹介するの…
タイトルとURLをコピーしました