ゲーム会社

ゲーム会社

新型コロナのゲーム開発現場への影響。リモート出向とは?

ゲーム業界は新型コロナウイルスの影響が少ない業界だと言われています。それどころか逆に、巣ごもり需要でゲーム業界は伸びていると思われている方も多いようです。 ゲーム業界の底辺で働いているフリーランスの3DCGデザイナーの私には、業界自体が好調なのかどうかは分かりません。 ただ現場の開発状況の変化に関しては、身に沁みて実感しているので、今回はその辺りを記事にしてみます。 大手ゲーム会社社長のインタビュー記事の紹介 出向(客先常駐)が大幅に減った あるクライアントさんとの会話 リモートワークできない原因 開発機とフレームワーク 不思議な言葉「リモート出向」 厳しいゲーム業界の機密保持 まとめ ー 気…
ゲーム会社

新型コロナウィルスのゲーム業界への影響

新型コロナウィルスは様々な業界に影響を与えています。ゲーム業界もその一つです。開発者で実際に新型コロナに罹った方もおられますし、緊急事態宣言を受けて、ゲーム業界での働き方も変化しています。 ゲームは巣ごもり需要があるので影響はないだろう。むしろ伸びるのではないか。 という意見もありますが、私自身はそうは考えていません。いや、ゲームの需要そのものは伸びると思いますが、ゲーム開発の現場はしばらくは混乱が続きそうです。 私の知っている狭い範囲での話ですが、現在のゲーム開発の現場がどうなっているのかを記事にしてみます。 出向の減少と打ち合わせの変化 ゲーム業界で働く人々の種類とテレワーク 仕事がなくな…
ゲーム会社

ゲーム会社の出向の実情を洗いざらい書いてみる

出向、という言葉は特定の業界以外にはあまり使われないようです。そして業界や企業によって出向の意味も内容も大きく変わってきます。 私の友人で飲食業界でスーパーバイザーをしている人が居ます。会社が経営している3店舗の飲食店の管理しているそうなのですが、その彼に出向の話をしたところ、 出向?ウチの会社は子会社とかないから関係ないかな と言っていました。 出向というと、子会社や協力会社への出向という天下り的な印象があるようです。ただゲーム会社の出向はそれとは異なります。ゲーム会社での出向の大半は、クライアント企業に常駐して作業することです。いわゆる客先常駐ですね。 今回はあまり知られていない?ゲーム業…
ゲーム会社

東京ゲームショウ2019 ビジネスデイのフォトレポート

東京ゲームショウに行ってきました。訪問したのは2019年9月13日です。ビジネスデイの2日目ですね。 もちろん東京ゲームショウに出展しているわけではありません。知り合いのゲーム会社からチケットをいただいたので、挨拶回りと仕事の打ち合わせと新作ゲームの見学を兼ねて行ってきました。 ゲームショウの会場である幕張メッセに入ると、ああ、東京ゲームショウに来たなあ、といつも実感します。大阪在住ということもあり、毎年行っている訳ではないので、会場に入った瞬間が感慨深いです。 東京ゲームショウへの道 東京ゲームショウの事前登録と受付 スクウェア・エニックス&コナミ バンナムナムコ&カプコン&タイトー ビジネ…
ゲーム会社

孫請けのゲーム会社が悩むディレクションのジレンマ

私は孫請けやひ孫請けが当たり前の小さな開発会社に所属しています。社内では採用を担当したり、実作業をしたり、クライアントとの窓口をしたり、何でも屋的な立場なのですが、一番悩むのがデザイン面のディレクションです。 職種でいうとアートディレクターやデザインチーフ的なポジションです。そのポジションで仕事をすることが一番悩むのです。なぜなら、自分のディレクションとクライアントの見解が異なることがあるからです。 正直なところ他社がどう解決しているのか、知りたいくらい悩んでいます。 クライアントのディレクションと異なる場合 孫請けひ孫請けの場合はどうなるか 作業者が社内に居ない場合は持ち出しになるケースも …
ゲーム会社

ゲーム会社の飲み会&交流会での人間模様と名刺交換

ゲーム会社の社員が参加する交流会といっても様々なものがあります。その最も大きいものが東京ゲームショウでしょう。 東京ゲームショウではビジネスデイの最後に、アフターパーティーと呼ばれる交流会があります。ゲーム開発者の親睦会的なものですね。他にもGTMFやCEDECなどのイベントでも交流会が開催されています。 今回はゲーム会社同士の交流会の様子をつらつらと記載してみます。 大規模交流会での各会社の立ち位置 交流会に参加して悔しいこと 大手開発会社が相手だと まとめ ー 仕方ないけど、もっと良い対応はないものか 大規模交流会での各会社の立ち位置 ゲーム業界の頂点に位置するのがパブリッシャーであるゲー…
ゲーム会社

派遣社員の有給休暇は派遣先企業が変わっても継続する

私の勤務する会社では、数人の派遣社員の方に勤務していただいています。 先日、その派遣社員の方から有給休暇の申し出がありました。派遣社員でも有給休暇があることはもちろん理解していたので、快くOKの返事をしたのですが、返事をしてから少し疑問点が出てきました。 というのも、その方は勤務を開始してからまだ二ヶ月しか経っていなかったからです。 あらためて本人の席まで行って、有給休暇のことを聞くと、以前の派遣先と通算して勤務期間が6ヶ月を超えているので、有給休暇があるとのことでした。 派遣社員の雇用契約は派遣元企業と発生する 派遣先企業は有給休暇の費用を払う必要はない 派遣社員の方が注意しないといけないこ…
ゲーム会社

ゲーム会社の情報サイトの紹介。メーカーから開発会社まで一覧できる

日本にゲーム開発の会社ってどれくらいあるのでしょうか。私自身も正確には把握していないのですが、少なくとも200社以上はあるでしょう。 一口にゲームの開発会社といっても、内容は様々です。大きく分類すると3つに分けられます。 ゲームメーカー ゲーム専門の開発会社 ゲームも開発している会社 今回は私が情報収集に使っているゲーム会社の情報を得ることができるサイトを紹介します。 Wikipediaのゲーム会社一覧 デベロッパーテーブル ゲーム制作会社一覧 CGWORLD スタジオデータベース まとめ ー ゲームの情報を調べるのにも有効 Wikipediaのゲーム会社一覧 まずはWikipediaですね。…
ゲーム会社

相見積もりのゲーム開発案件で談合を持ちかけられた話

まず最初に守秘義務に触れないために、案件名や具体的な会社名は一切書かないことをご了承いただければと思います。 ゲーム開発案件を受託するときに、同業者から談合を持ちかけられた話です。談合というほど大げさなものではないのかもしれませんし、ひょっとすると他の業界だと良くあることなのかもしれません。 ただ何となく釈然としない気持ちが今でも残っているので、ブログに書いてうさ晴らし(^^;をさせていただきます。 ゲーム開発の受託案件の概要 同業他社から連絡が・・・ 最終的に受託したのは別の会社 まとめ ー 談合というほどのものではないかもしれないが ゲーム開発の受託案件の概要 あるクライアントから、ゲーム…
ゲーム会社

サラリーマンの週休二日制、自営業の週一回休み、ゲーム会社の労働時間の改善

ゲーム会社では今ではほとんどの会社が週休二日制です。そうでない会社の方が珍しいといっていいでしょう。デザイン事務所などのデザイン系の会社は、今でも各週休二日制のところがときどきあります。 私が社会人になった頃は週休二日制の会社は、ほとんどありませんでした。最初に勤務したデザイン事務所でも各週休二日制で、二週間に一回の土曜日出社が当たり前でした。 今回は週休二日制と労働基準法、そしてゲーム会社の労働時間について、思うことをつらつらと書いてみます。 サラリーマンと自営業との違い 労働基準法で定められた基準は? ゲーム業界で進む労働時間の改善 まとめ ー 労働者の条件が良くなったとしても町のお店は …
タイトルとURLをコピーしました