2017-06

ライフハック

やらない理由を作らない

ブログを更新し続けるのにもパワーが必要です。 今は一回の記事を書き上げるのに大体2時間くらいかかっています。他の方がブログの更新にどれくらい時間がかかっているのか気になります。 小さいことを積み重ねることが 「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道」 メジャーリーガーのイチローの言葉です。 イチローとは全然次元が違うと言われてしまうかもしれませんが、ブログも毎日コツコツと更新していくしかないのかもしれません。 ブログに関する本はたくさん出ています。 PVや収益を公開されているブロガーもいます。 記事の書き方、ブランディング、デザイン、SNSとの連携、アクセスアップ…
3DCG

3DCGソフトの遍歴

過去に色々な3DCGソフトを触ってきました。 もう売られていないソフトもあれば、今なお現役でアップグレードが続いているソフトもあります。今日は参考までに、私が今まで触ってきたソフトを列挙してみます。 最初に購入したのはSTRATA VISION 3d 過去にMacWord ExpoというAppleユーザー向けのイベントがありました。その会場で購入したのが、STRATA VISION 3dです。その当時もデザイナーだったのですが、チラシやパンフレットのデザインがメインで、3DCGソフトはほとんど触ったことがありませんでした。 その時に3DCGソフトを触ってみたい、という思いから購入したのが、上記…
書評・読書

本棚を見れば、その人がどういう人かわかる

「本棚を見れば、その人がどういう人かわかる」という言葉を聞いたことがあります。 誰の言葉だったのかは忘れてしまいましたが・・・ ※追記ググってみたら、アメリカの古い格言のようです。 私の本棚は書籍とマンガとゲームとPCソフト ブログには絵的な要素があったほうがいいと聞いて、フリーのサイトからイメージ画像を拾ってきて入れてみました。 実際の私の本棚は、イメージ画像のように整頓されてなくて雑然としています。本の上に本が横積みになっています。 内容は書籍が4割くらいで、あとはマンガとゲームとPCソフトでしょうか。PCソフトはそれほど多くはないのですが、Adobe系や映像系、3DCGなど、購入したソフ…
プログラム

自分が実際に使ってみたプログラムの勉強に役立つサイトを3つ紹介

私の職種はCGデザイナーです。 たまにスクリプトなどを触ったりすることはありますが、基本的にはプログラムをする必要はありません。それでもプログラムができれば良いなあ、と考えることはよくあります。 デザイナーでなくても、パソコンを日常的に使う人であれば、プログラムができれば良いな、と考えることは多いのではないでしょうか。 私自身はプログラムに関しては勉強しては挫折、という行為を繰り返しています。それこそ中学生くらいの頃から(^_^; 以前はプログラムの勉強というと専門書を購入して、掲載されているソースコードを打ち込んで、というのが一般的でしたが、最近はプログラムの勉強ができるWebサイトが増えて…
マンガ レビュー

機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝2 戦場としての宇宙空間

私はガンダム世代の人間です。 ガンプラにもハマりましたし、ゲームも「ギレンの野望」を中心によく遊んでいました。 ちなみにギレンの野望は、他のガンダムゲームとは一線を画する存在だと思っています。シミュレーションゲームには戦略級や戦術級といった分け方があります。ギレンの野望は比較的めずらしい戦略級シミュレーションゲームになります。 それだけではなく個別のユニットを動かす戦術的な要素もあり、シミュレーションゲームとして非常によく出来ています。ガンダムには詳しくなくても、シミュレーションゲーム好きの方にもお勧めです。 少し話が脱線しました^^; 機動戦士ガンダム サンダーボルトとは 漫画家の太田垣康男…
思い出話

水泳部の先輩の水着の胸の谷間に手を突っ込んだ話

タイトルを書いていて、「良いのかなあ、これ」と、ちょっと悩んだのですが、気にしないことにします。 まあ、個人の雑記ブログですから(という逃げ口上)。 そんなにエッチな話ではなく、美人の先輩の胸の谷間に手を突っ込んだことがあるよー、というお話です。どういう経緯でそうなったのかを説明します。 (出典 Seven-Studio) 高校の水泳部で事件は起きました 私は中学、高校と水泳部に所属していました。専門種目はブレストストロークです。分かりやすくいうと平泳ぎですね。 ちなみに水泳経験者は四泳法を下記のように呼称します。 クロール=フリー 平泳ぎ=ブレスト 背泳=バック バタフライ=バッタ この文章…
その他

ぽろぽろと涙を。

ピクサーのアニメーション映画で「カールじいさんの空飛ぶ家」という作品をご存知でしょうか。 私はその映画の冒頭部分だけで泣いたことがあります。 結構、涙もろい人間ですね。 今日、小林真央さんが亡くなられたというニュースを聞きました。 そのときの感情は・・・落胆でした。 私はガンには全然詳しくありません。ただガンになっても長生きする人もいるようです。 あるガン患者さんが、 「私はガン患者だが、ガンだと判明してからもう20年生きている。私の勝ちだ」 と話されていたのを聞いたことがあります。 できることなら、小林麻央さんもそうなって欲しかった。 せめて子どもさんが大きくなるまで。 お子さんが亡くなられ…
ゲーム会社への就職

ゲーム会社への転職・就職にはゲームを遊ぶ人でないと難しい?

私はゲーム開発会社で採用を担当しています。ゲーム業界へ就職する方法は別記事に詳しく解説しているので、ここでは二つの問題について解説します。 二つの問題とは、 就職試験を受ける会社のゲームを遊んでおく必要があるのか? ゲームをほとんどプレイしない人がゲーム業界に入れるのか? です。これは採用担当をしていると、ときどき出くわす問題でもあります。いや、問題という言い方はおかしいかな。 ときどき、ゲームをまったく遊ばない人が応募に来ることがあります。そのときに採用する側がどのように感じているのかを記載したいと思います。 就職試験を受ける会社のゲームを遊んでおく必要があるのか? ゲームを遊ばない人がゲー…
ライフハック

仕事を早く片付けるたったひとつの方法

長く社会人をやっていると、良かれ悪かれ色々な経験が身に付きます。 今回は私が考える「仕事を早く片付けるたったひとつの方法」を書いてみます。 仕事が山ほど降ってくる 「今日はこのデータを上げて、後はアレしてコレすれば」 誰もが仕事のダンドリを考えると思います。会社によってはプロジェクト管理ツールを利用していたり、スクラムを導入していたりすることもあるでしょう。ひとつのタスクにかかる時間が明確になっていれば、作業を終える目処も立つと思います。 ただ・・・予定通り行かないのが仕事です。 上司からの無茶振り 実はつい最近まで「無茶振り」という言葉には悪い印象しか持っていませんでした。でも茂木健一郎氏の…
ライフハック

残念な人が英語の勉強しようとした結果

タイトルにある残念な人というのは私のことです。 非常に落ち込んだことがあったので、ブログで晒します。 きっかけは英語の勉強 私の会社は無料で英語を勉強する機会があります。会社でネイティブの講師を雇い、週に一度、就業前に1時間ほど英語学習の時間があるのです。自由参加なので、参加するかどうかは個人の自由ですが、私自身は無料で英語を学べる機会に感謝しつつ、毎週参加するようにしています。 ただ、いくらネイティブの講師に来てもらっても、週に一度だとなかなか英語の学習が進みません。学生時代に覚えた知識などは、頭のどこに置き忘れたのか、いくらほじくり返しても、英単語のかけらも見つかりません。 そうなるとやる…
タイトルとURLをコピーしました