私の職種はCGデザイナーです。
たまにスクリプトなどを触ったりすることはありますが、基本的にはプログラムをする必要はありません。それでもプログラムができれば良いなあ、と考えることはよくあります。
デザイナーでなくても、パソコンを日常的に使う人であれば、プログラムができれば良いな、と考えることは多いのではないでしょうか。
私自身はプログラムに関しては勉強しては挫折、という行為を繰り返しています。それこそ中学生くらいの頃から(^_^;
以前はプログラムの勉強というと専門書を購入して、掲載されているソースコードを打ち込んで、というのが一般的でしたが、最近はプログラムの勉強ができるWebサイトが増えてきました。
今回は、私が実際にプログラムの勉強に使っているサイトを3つ紹介してみます。
ドットインストール 動画でプログラムを学べる学習サイト
レッスン動画を見て勉強するタイプのプログラム学習サイトです。有名なサイトなのでご存知の方も多いかもしれません。
一本のレッスン動画は2分から3分に設定されていて、だいたい一つのカリキュラムに10数本の動画が用意されています。この2分から3分というのが絶妙な長さで、あまり気分が乗らないときでも、とりあえず3分ならいいか、と手をつけることができます。
レッスン動画は、講師役の方が実際にプログラムされている画面をキャプチャされているので、画面通りに入力していけば、プログラムを完成させることができます。
有料プランも用意されていて、料金は月額980円(税別)です。私も有料プランを利用しています。有料プランのメリットは色々あるのですが、私が感じているメリットを記載します。
- ソースコードがダウンロードできる
- 中上級者用の有料専用のレッスン動画が視聴できる
- レッスン動画の音声をテキストで確認できる
- ソースコードの比較チェックができる
上に挙げた中では、4番目のソースコードの比較チェック機能がすごく便利です。プログラムは「.」と「,」を間違えたり、スペルを一文字間違えただけでも動かなくなるので、そこで躓いて嫌になる人も多いかと思います。
上の画像がソースコードの比較チェック画面なのですが、間違えたところが赤いフレームで囲って表示されるので一目瞭然です。ケアレスミスの解消に役立ちます。
CODEPREP プログラムを穴埋め式で学べる
こちらは完全に無料のプログラム学習サイトです。
一時期、更新が止まっていたのですが、最近リニューアルされて、新しい学習用コンテンツも随時追加されています。
CODEPREPが何よりも素晴らしいのは完全に無料という点です。広告の表示などもありません。サイトを運営されている会社が、どうやって利益を得ているのか心配になるくらいです。
内容も充実しており、HTMLからCSS、JavaScript、JAVA、Ruby、PHPなどなど、一通りの言語は揃っています。穴埋め式なので、手軽に取り組みやすいのも特長です。
プログラムを学習していると、問題となるのは「躓いたときにどうするか」なのですが、CODEPREPでは画面左側にヒントも用意されていて、そのヒントがほぼ答えに近いので、迷ったときもサクサクと進めることができます。
唯一の問題点があるとすれば、穴埋め式だけに総合力が身に付きにくい、という点があると思います。
私自身も経験したのですが、CODEPREPで学習した後に、実際にプログラムを書こうとすると、穴埋め式で答えた箇所しか覚えてないということがあります。ブログラムを体系的に覚えているのに少し向いていない、という印象でしょうか。
※追記
長らく無料で使用できたCODEPREPですが、運営会社からプレミアム会員プランの導入が発表されました。
CODEPREPにプレミアム会員プランが登場。実質は有料化かな。
※追記その2
CODEPREPですが、運営会社からサービスの終了が発表されました。
CODEPREPがサービスの終了を発表。有料化が裏目に出たのか。
サービスの終了は発表されたものの、その後に無償開放が延長されて2018年9月30日までは利用できるようです。
Progate スライドで視覚的に学べるプログラム学習サイト
スライドでの解説で視覚的に確認した後に、コード入力というステップで、プログラムの学習ができるサイトです。
例えばCSSでもmarginとpaddingの違いは初心者にはわかりづらいと思いますが、Progateのスライドでみれば一目瞭然です。
プログラムの入力および実行環境もブラウザ上で提供されているので、ドットインストールのように自分で環境を用意する必要がありません。
ソースコードはある程度用意されており、必要な一文をまとめて入力する形式なので、CODEPREPのように穴埋め式で勉強したけど、実際のソースコードが書けない、といったジレンマに陥ることもありません。
月額980円(税別)の有料プランに入れば、利用できるレッスンが大きく増えます。無料で利用できるレッスンもありますが、CODEPREPやドットインストールよりも、無料で利用できるレッスンは少ないように感じます。
まとめ ー 3つの学習サイトの利用法
私個人としては、
- CODEPREP
穴埋め式で手軽に取り組める
↓
- ドットインストール
関連動画で知識を仕入れる
↓
- Progate
一連の流れを学習
↓
- ドットインストール
動画を見ながら実際にソースコードを打ち込む
という連携で学習するようにしています。
以前にホリエモンこと堀江貴文さんが、
「起業するなら絶対にプログラムを覚えたほうが良い」
「元手が入らず、PC一台あれば仕事ができる」
と仰っていたのを聞いたことがあります。
起業するかどうかはともかくとして、プログラムができれば自分の世界を広げることができます。
WebサービスやiPhoneアプリを作ってみたいという野望を密かに持っていたりします。今はこのブログの体裁を整えることさえ、できていない状況ですが・・・
デザイナーとしても、Mayaのような3DCGツールでは、MELやPythonでスクリプトは必須ですしね。
これからもプログラムを習得できるように、奮闘を続けていきます!
コメント