
三国志2参旗の星 曹操が青州黄巾軍100万と激闘。貂蝉が登場しない三国志
「北方三国志」の第2巻を読了しました。2巻を読み終えて一番驚いたのは貂蝉が登場しないことです。 貂蝉は架空の人物ですが、元になったといわれる董卓の侍女が存在します。1巻では董卓が呂布に自分の侍女を与えるシーンがあるので、てっきりその侍女が貂蝉になるのかと思っていたのですが・・・まさか登場しないとは思いませんでした。 貂蝉が登場しない三国志というのもなかなか新鮮です。北方三国志は三国志演義ベースかと思っていたのですが、貂蝉が出ないとなるとそうではないようです。もちろん正史でもないので、やはり「北方三国志」という呼び名がふさわしいのでしょう。 (出典 Amazon) 貂蝉が登場しないのも驚きですが…