オピニオン

2019年の目標は「働かなくても収入が得られるシステム」を作ること

今年の目標は働かなくても収入が得られるシステムを作ることです。何を虫のいい話を、と怒られそうですが、真剣にこれを考えています。   別の言い方をすれば、ワーカーホリックからの脱却ですね。自分で書いていてバカだなーといつも...
マンガ レビュー

ブルーピリオド 1巻 読むとやる気が湧いてくる美大受験マンガ

東大受験をテーマにした「ドラゴン桜」というマンガがありますが、このブルーピリオドは美大受験をテーマにしています。かなり珍しいマンガといってもいいでしょう。   ブルーピリオドは単なる受験マンガではありません。少しでも絵心...
iPhone

iPhoneのHEICをJPEGに変更&変換する方法のまとめ(iOS11以降)

使用している携帯をiPhone XRに変更したら、写真の保存形式がHEICに変更になりました。どうやらiOS11以降ではデフォルトでHEIC形式で保存されるようです。   HEICは国際規格のMPEGが策定した規格だそう...
スマホゲーム

ソーシャルゲームの継続率を左右するものは何か?

年末に逆転オセロニアでおもしろいイベントがありました。それは10連ガチャを108回引き直せる、というものです。   ガチャの結果に納得が行かなかった場合に、引き直すことができるのです。しかも108回まで。これってなかなか...
書評・読書

2018年に読んで良かったお薦めビジネス書 ベスト5

2018年に読んだビジネス書で、お薦めしたい本をピックアップしてみました。   私がブログに書評として載せている本は、読んで良かった、と思う本だけです。読んでもおもしろいと思わなかった本は記事にしていません。まあ、そうい...
三国志

三国志2参旗の星 曹操が青州黄巾軍100万と激闘。貂蝉が登場しない三国志

「北方三国志」の第2巻を読了しました。2巻を読み終えて一番驚いたのは貂蝉が登場しないことです。   貂蝉は架空の人物ですが、元になったといわれる董卓の侍女が存在します。1巻では董卓が呂布に自分の侍女を与えるシーンがあるの...
ゲーム会社

相見積もりのゲーム開発案件で談合を持ちかけられた話

まず最初に守秘義務に触れないために、案件名や具体的な会社名は一切書かないことをご了承いただければと思います。   ゲーム開発案件を受託するときに、同業者から談合を持ちかけられた話です。談合というほど大げさなものではないの...
iPhone

iPhoneXRを買うべき7つの理由。iPhoneXsやXsMAXと比較

携帯電話をiPhoneXRに変更しました。前回の記事で書いたように、最初はiPhoneXs MAXを買うつもりだったのですが、今はiPhoneXRを購入して良かったと思っています。   性能的にはiPhoneXsMAXに...
iPhone

携帯電話をiPhoneXRに変更。画面サイズの違いや拡大表示の検証

携帯電話をiPhone XRに変更しました。最初は最高機種であるiPhone Xs MAXにしようと意気込んで携帯電話ショップに突撃したのですが、本体価格の高さにビビってiPhone XRに軌道修正しましたw 購入してから...
ブログ

ブログを毎日更新する方法。逡巡している時間を失くしてしまおう!

ブログを毎日更新している人には本当に頭が下がります。中には一日に2回更新している方もおられて、そのブログネタと執筆時間はどこから出てくるのだろう?、と感動するくらいです。   このサイトも毎日更新といいつつ、月に1-2回...
タイトルとURLをコピーしました