
今年の大河ドラマは「西郷どん」。西郷隆盛に関するエピソードを三つ紹介
今年の大河ドラマは「西郷どん」ですね。 戦国時代も好きなのですが、それに負けず劣らず幕末も好きだったりします。歴史好きというよりは、司馬遼太郎の影響、という方が適切かな。 (出典 NHK「西郷どん」) 西郷隆盛というと肖像画の顔の形の印象が強くて、鈴木亮平さんだとどうかなあ、と少し心配しています。でも武田信玄の中井貴一さん(古い(^^;)も、観ているうちに慣れたので、そのうち見慣れるのでしょうね。 今回は西郷隆盛について、大河ドラマではおそらく登場しないであろうエピソードを紹介します。ソースはいつもの通り歴史小説なので、気軽に読んでいただければと思います。 スポンサーリンク // 西郷隆盛の本…