ときおりちょっとえっちな話が書きたくなるたろすけです。いや、いうほどえっちでもないのですが。
今日は女子高生のスカートがカバンに引っかかっていたときに教えてあげるのかどうかという話です。
そんなシーンに自分が遭遇することはないと思っていたのですが、三ヶ月ほど前にそんなシーンに遭遇してしまったのです。
三ヶ月前の大阪のある駅で
今から三ヶ月ほど前のことになります。大阪のとある駅で、女子高生のカバンがスカートに引っかかっていて、パンツが見えている子を見かけました。
一人なのかな?友人が入れば気づいて教えてあげたりすることもあるだろうに
と思っていたのですが、女子高生は一人のようでした。本人はずっとスマホを触っていてまったく気づいていないようでした。私自身は特に何もせず、そのうち、姿が見えなくなったのでそれきりでした。
その時は打ち合わせの帰りで、会社の女性デザイナーと一緒だったのですが、彼女とはそれについては特に会話をせずに社に戻りました。
会社のスタッフとのランチの席で
その翌日か翌々日のことだったと思います。会社の近くの定食屋さんで、同僚とお昼ご飯を食べていると、先日の打ち合わせに同行した女性デザイナーが入ってきました。
違う席に座るのもあれなので、4人がけの席に一緒に座ってランチを食べながら雑談をしていました。
そのときにどういう流れだったのかは忘れたのですが、駅で遭遇したスカートが引っかかった女の子の話になりました。同行してた女性デザイナーもしっかりと気づいていたようでした。
そして私は一番気になっていたこと質問してみました。
ああいう場面に遭遇したとき、引っかかっていることを教えてあげたりはしないの?
女性デザイナーは隣の子と顔を見合わせたあと(同じチームの子と二人でお昼に来ていた)、首を横に振りました。
ああ、やっちゃってるなあ、とは思うけど、声をかけたりはしないかなあ。
もう一人の子も同意見でした。私自身は「そういうものなのかなあ」と思いつつもあまり突っ込んで話すことでもないので、すぐに別の話題に移りました。
気になったので嫁さんにも聞いてみた
会社の子にはちょっと聞いただけでさらっと流したのですが、どうしても気になったので嫁さんにも聞いてみました。
うーん。注意とか教えてあげたりは特にしないかなあ。
※経費節約のため同じアイコンでお送りしております(^^;
そうなんや。でも教えてあげなければ、その子は見知らぬオヤジとかにずっとパンツ見られっぱなしになるけど、そういうのは気にならないの?
なぜか妙な正義感が湧いてきて、突っ込んで聞いてみました。
まあ、こんなことが聞けるのは嫁さんだけだ、というのもあったのですが。
そうねえ。じゃあ、ダンナさんがズボンのチャックが空いている男性を見かけたら教えてあげる?
・・・しないかな。
たぶんそれと一緒。友人とか知り合いだったらもちろん教えてあげるけど
まとめ ー 知人なら教えてあげる。知らない人ならスルー
こんな話なので、まとめも何もないのですが(^^;
見知らぬ女性のスカートがカバンに引っかかっていた場合、教える可能性は3分の0でした。知人ならすぐに教えてあげるということも追記しておきます。
ああ、またつまらぬものを斬って書いてしまった・・・
コメント