
プロスペクト理論と双曲割引を問題形式で解説。正しい選択はどちら?
プロスペクト理論と双曲割引はどちらも行動経済学の言葉です。私は株式投資に少し興味があり、一時期、行動経済学の本をよく読んでいました。 今日はこの二つの言葉について解説してみます。 あ、エラそうに解説なんて書いていますが、要は過去にインプットした本の内容をアウトプットしているだけです。 専門家とかではありませんので、さらっと読み流していただければ幸いです。 プロスペクト理論。期待値が高い答えを選択しよう 人は目の前の利益を優先する いきなりですが問題です。 貴方はどちらを選択しますか? 無条件で90万円がもらえる くじで当たりがでれば200万円がもらえる。ハズレがでれば何ももらえない この問題に…