3DCG

Mayaのグリッドと単位の設定。カメラでオブジェクトが見えなくなる理由は?

Mayaでプロジェクトを開始するときに、グリッドと単位を設定することが多いと思います。ただ、ほとんどの場合でプロジェクトの最初にしか設定しないので、やり方を忘れてしまうことが多々あります。   毎回調べ直すのも面倒なので...
その他

TN、VA、IPS、ADS、AH-IPS、PLS? 液晶パネルの種類と選び方

液晶モニタを購入しました。以前にレノボ製のPCを購入したのですが、モニタも欲しくなったので、悩んだ末に買っちゃいました。   液晶モニタを購入するにあたり、液晶パネルの駆動方式を調べ直したのでブログに記載しておきます。こ...
書評・読書

すぐに一億円 小さな会社のビジネスモデル超入門 儲る仕組みの作り方

社長の仕事というのは実際は一つだけです。それは儲る仕組みを作ることです。では儲る仕組みって何でしょうか。サラリーマンである私は明確な答えを持っていなかったのですが、週末に立ち寄った本屋さんで、答えが書いてある?本がありました...
歴史 - 戦国時代

明智光秀の子孫について調べてみた。クリス・ペプラー氏と土岐氏、明智憲三郎氏について

戦国武将の子孫に興味があります。以前に石田三成について調べてみたのですが、今回は2020年の大河ドラマの主人公にもなった明智光秀について調べてみました。   明智光秀の男子で存在が確実視されているのは、嫡男である十五郎光...
阪神タイガース

二番に最強打者を置く&鳥谷の起用方法に納得が行かない

「バントをしない二番打者」として有名だったのは日本ハムの小笠原道大選手です。おなじ日本ハムで、巨人から昨年移籍した大田泰示選手が活躍しています。2018年4月30日現在、二番打者でチームトップタイの6本塁打を記録しています。...
お薦め動画の紹介

ディープ・ブルー 誰が生き残るのか。ジョーズに迫る海洋パニック映画の優秀作品

海洋パニック映画はジョーズのヒット以来、様々な作品が作られ続けています。そのほとんどが興行的に失敗したこともあって、B級映画という言葉で片付けられてしまっています。   ディープ・ブルーもそうした作品の一つなのですが、個...
ゲーム開発

ゲームとメディアの裏話。メディアに発表されたときに開発はどれくらい進んでる?

任天堂とCygamesの提携が発表されました。別にコンソールゲームの巨人である任天堂と、ソーシャルゲームの大手であるCygamesの提携について書きたい訳ではありません。今回はメディアにこういう情報が発表されるときに、開発は...
その他

フリーランスが機密保持契約を締結するメリットとクライアントとの付き合い方

新しくフリーランスの方に仕事を依頼することになったので、各種契約書を用意したら、相手の方がすごく驚かれていました。その理由は、前のクライアントとは契約書をまったく交わさずに仕事をしていたそうです。 新しいフリーランスの...
書評・読書

失踪HOLIDAY 乙一氏の心があたたまる誘拐事件

発行されたのが2000年なので、もう18年前の作品です。帯に「映像化」とあるように、2007年にはテレビドラマにもなっています。   著者の乙一氏は、知っている人は知っていると思いますが、押井守さんの娘さんと結婚している...
その他

1960-1980年台のお気に入りの洋楽10選(女性ボーカル編)

作業中のBGMとしてよく洋楽を聴いています。私の音楽の聴き方は歌手や年代に縛られずに、気にいった曲をiTunesで再生リストにして聴く、というものです。   割りと有名な曲ばかりを聴いているので、再生してもらえれば、 ...
タイトルとURLをコピーしました