ウィザードリィのテイストを持つ無料スマホRPGの「聖杯の騎士団」で、ようやく最上階までたどり着きました。
ウィザードリィライクなスマホゲーム ダンジョン探索RPG 聖杯の騎士団の紹介
以前に紹介してから、一週間くらい休んだり、3日続けてプレイしたり、自分のペースで進めていました。何となく世界灯台の最上階は100階だと思い込んでいて、
100階は遠いなあ。ときどき休みつつプレイするかな
と思っていたのですが、つい最近攻略wikiを見て、77階が最上階であることを知りました。 人間というのはおもしろいもので、終わりが見えてくると俄然やる気が出てきます。
50階くらいで足踏みしていたのですが、ここ数日で一気に最上階まで到達しました。
自動設定でサクサクとお金を稼ぐ
聖杯の騎士団は、設定のほとんどを自動にすることができます。血の癒やしという回復コマンドがあるのですが、これも自動に設定することが可能です。手動の方がギリギリの使い方ができるので、効率は良いと思いますが、気軽に遊びたい場合や、時間効率を重視する場合は自動にしてしまうと良いでしょう。
設定は探索中の画面の右上にあるボタンをタップするだけで切り替えることができます。自動判断にしておくと、敵と戦うかどうかや血の癒やしもオートになるので、ほぼ自動で探索することが可能です。
こちらは地上に戻ったときに選択できる設定画面です。
自動フロア移動をONにしておくと、階の移動もオートになります。戦闘中の自動判断と合わせると、完全に自動で探索ができます。ただ、血の癒やしが尽きると知らない間にパーティが全滅していたりするので注意が必要です。
自動売却設定は、ある程度装備が揃っていたらONにしておくと良いでしょう。地上に戻ったときにアイテムを売却する手間が省けます。S.RAREまで自動売却にしておいても良いのですが、私の場合はまだアイテムを全て拾いきれていない気がするので、今のところRAREに設定しています。
トレジャーハンティングのやり方
トレジャーハンティングとはRPGのアイテム収集のことですね。アイテム収集を売りにしたゲームの場合、トレジャーRPGといったりもします。
聖杯の騎士団も、ゲームの主要目的はアイテム収集にあるといって良いでしょう。そしてトレジャーハンティングで必須のキャラクターが二人います。
- カルロス・・・フォーチュンハンド
- ユーリ・・・金貨の祝福
聖杯の騎士団には各キャラクターごとにスキルが設定されています。カルロスのスキル「フォーチュンハンド」は宝箱を見つけたときに、アイテムを2個手に入れることができます。
ユーリのスキル「金貨の祝福」はモンスターを倒した後に、追加でさらにゴールドを得ることがあります。このゲームのレベルアップにはゴールドが必要なので、序盤では必須ですね。
トレハンマラソン? 1階から76階までを自動で
上記の二人を入れて、1階から76階までを自動でぐるぐると周回してアイテムとお金を稼ぎます。
だいたい、一回のトレハンで2万ゴールドを稼ぐことができます。収拾しそこなっていた浅い階のアイテムも手に入るので、勲章も稼げて一石二鳥です。
ただ注意点がひとつだけあります。アイテム取得要員のカルロスですが、自分が宝箱を解除しないと、複数アイテムを獲得できないので、必ずメンバー編成時に先頭にしておきます。
先頭にしておけば、宝箱発見時に一番最初にカルロスが行動するので、確実にアイテムを2個ゲットしてくれます。
あ、カルロスが宝箱解除に失敗しないように、カルロスには「器用さ」を上げるアイテムを装備しておきましょう。
まとめ ー ラスボスを倒せば深淵の回廊へ
魔女とラスボス前の番人は倒したので、残りは77階のラスボスだけです。今のメンバーのレベルが20くらいあるのですが、さきほど挑戦してみたら、ものの見事に全滅したので、もうちょっとレベルアップが必要ですね。
ちなみに混沌の魔女さん、グラフィックも色っぽくていいのですが、何となくキャバクラのおねーさんのような衣装が気になります(^^;
ま、そこはいっか。
世界灯台クリア後には数千mの深さがある深淵の回廊が存在するようです。まだクラスチェンジも一度もしていないので、先は長そうですね。ぼちぼちと楽しむことにします。
コメント