スマホゲーム

スマホゲーム

ソーシャルゲームの理想的な課金方法について考察してみる

ゲーム開発者ということもあり、今でも複数のゲームで遊んでいます。コンシューマーゲームが一番好きなのですが、最近は手軽さもあって、もっぱらスマートフォンのゲームばかりです。   遊んでいるとどうしても気になるのが課金です。...
スマホゲーム

スマホゲームは縦画面じゃないと売れない、という話が本当なのか調べてみた

 ゲーム開発の現場でまことしやかに噂される話があります。それは「スマホゲームは縦画面じゃないと売れない」というものです。   その理由は簡単で、 「縦画面であれば片手で持った状態でプレイできる」 からですね。   ...
スマホゲーム

誰かどこかで止めなかったのか。29時間で配信停止になったアプリの雑感

記事を読んで残念な気持ちになりました。感想は「誰かどこかで止めなかったのか」というものです。配信停止になるのも当たり前でしょう。完全なパクりゲームなので。   これが「パクり」ではなく「リスペクト」とか、アイデアのインス...
スマホゲーム

ワンコインランチ! 天神橋筋商店街で500円で食べられるランチ6選

サラリーマンの「お昼の悩み」といえばランチではないでしょうか。   なるべく安く、そして美味しければ言うことはないですよね。でも、お店選びには中々苦労します。雰囲気が良くても味が今一つだったり、美味しくても値段がちょっと...
スマホゲーム

パズドラを5年間遊び続けるプレイヤーが考えるメリット2点とデメリット3点

パズドラを遊び続けて5年めに突入しました。今は6周年イベントを開催中ですが、少し遅れて遊び始めたので、私自身は5年ちょっとのプレイ歴になります。 今のお気に入りのチームです。他にはヨグ=ソトースやターディス、覚醒立花ぎ...
スマホゲーム

どうぶつタワーバトルの紹介。無料で遊べる落ち物系対戦ゲームだけどハマる

新年ということもあり、テレビでは様々な特番が放映されています。 もちろん私も家族と一緒に観ているのですが、合間にスマホを起動して遊んでいるのが「どうぶつタワーバトル」というゲームです。   年末に知り合いに教えてもらっ...
スマホゲーム

ポケモンGOの凄さはワールドが一つしかないこと

かなりブームも落ち着いたと思っていたポケモンGOですが、まだまだ根強い人気があるようです。   ポケモンGO…鳥取砂丘8.7万人!線路立ち入り、バス待ち3時間、歩きスマホ、違法駐車…トラブル続出(1/3ページ) - 産経...
ゲーム開発

ジャギーとアンチエイリアスの解説&ドット絵は2色だけで違う色が出せるよ、というお話

今でもパズドラで毎日遊んでいます。 プレイ日数はどれくらいだろう?。2年は超えたんじゃないかなー。   最近のパズドラではドット絵風のキャラが登場しています。懐古主義というと言い過ぎかもしれませんが、ドット絵風のキ...
スマホゲーム

スマホゲームとブログにおけるレッドオーシャンとブルーオーシャン

レッドオーシャンとブルーオーシャンという言葉は、マーケティングでよく聞く言葉ですね。   ご存知の方も多いと思いますが、まずは用語について簡単に解説します。 レッドオーシャンとは? ブルーオーシャ...
スマホゲーム

今日は再びあんさんぶるガールズ!!について。次回作はあるかな?

出典元:Happy Elements株式会社   最終イベントに向けて、今日もあんさんぶるガールズ!!(以下、あんガル)をプレイしています。 今は最終イベント前のチケット配布イベントが開催されています。これはノーマ...
タイトルとURLをコピーしました