ストック型ビジネス、フロー型ビジネスという言葉があります。
仕事のタイプを考える上で非常に重要な言葉なのですが、他のビジネス用語と異なり、あまり知られていないようです。
自分が携わっているビジネスがどちらのタイプに属するのか把握しておくと、今後の人生設計に必ずプラスになるでしょう。
今回はストック型ビジネスとフロー型ビジネスについて、私なりに解説してみます。
ストック型ビジネスとフロー型ビジネス
ストック型ビジネスとは?
ストック型ビジネスというのは、継続的に収益を生み出してくれるビジネスモデルを指します。
いくつか例を上げます。
- 本を書いて得る印税
- アフィリエイト
- 不動産からの収入
- 携帯電話料金
- アプリの毎月課金
少し変わったところでいえば、オフィスに置いてある薬箱も、継続的に収益を生み出してくれるので、ストック型ビジネスといえるでしょう。
フロー型ビジネスとは?
フロー型ビジネスは、ストック型の反対で、その都度業務を行って対価を得るビジネスモデルです。
- 物販全般
- 飲食店
- 士業
- 病院
- 建築業
この他、散髪屋さんや旅館などのサービス提供型のビジネスもフロー型といっていいと思います。
両者を組み合わせた複合型ビジネス
もちろん両者を複合させたビジネスもあります。
たとえば、コピー機の販売などがそうですね。コピー機の販売はフロー型ビジネスになりますが、その後に必ず発生するトナーの販売はストック型ビジネスになります。こういう例はいくつかあって、士業でも弁護士が単発で請け負う案件はフロー型に、企業との顧問契約はストック型になるでしょう。
個人レベルに落とし込んで考える
ここからは個人レベルに落とし込んで考えてみます。士業の顧問契約がストック型ビジネスどうこうといっても、誰もが弁護士になれるわけではないですしね。
個人でできるストック型ビジネス
- アフィリエイト
- 情報媒体の販売
- コンサルタント
思いつくのはこれくらいでしょうか。
アフィリエイトについては説明する必要はないでしょう。ブログでもいいですし、専用サイトでもかまいません。優れたコンテンツを作成し、グーグルアドセンスでもバリューコマースでもいいので、広告を貼ればすぐに始めることができます。
情報媒体の販売、というと難しそうですが、今ならnoteなどで簡単にできます。
たとえばブログで月間10万PVとかを達成したら、
- 「ブログで10万PV越えの方法を全て公開!」
- 「やるべきこと20のリストを詳細解説付きでnoteにて販売中!」
という感じで販売すること・・・って、既にやっている方が多くおられそうですね。
コンサルタントも大手企業相手ではなく、個人相手であれば十分に可能です。
私の知人は個人向けに英語教育を請け負っていますが、彼は複数の個人と契約し、英語教育に関するアドバイスをすることで収入を得ています。もっとも彼の場合は帰国子女なので、それが成り立つというのはあるのですが。
個人でできるフロー型ビジネス
- 転売
- 業務委託
- クラウドソーシング
一番、簡単なのは転売でしょうか。メルカリでも、ヤフオクへの出品でも、アマゾン輸入でもかまいません。転売は誰にでも始められて「安く仕入れて高く売る」というビジネスの基本を学ぶことができます。
転売に抵抗がある方がおられるかもしれませんが、私自身は気にすることはないと思っています。富士山の頂上でペットボトルが500円で売っているのも、ブックオフまで足を運んで本を購入してネットで販売するのも同じことですよね。
前者は富士山の頂上への運搬費用、後者はブックオフ店舗までの交通費と梱包費用がサービス料として上乗せされている、と考えればいいのではないでしょうか。
何らかのスキルがある場合は、企業や個人から業務委託として収入を得るのもいいですね。Webやデザイン、ライティングなどは個人でも十分に可能です。
今ならランサーズやクラウドワークスなど、クラウドソーシングで収入を得ることもできます。
そしてフロー型ビジネスの最大のメリットはすぐに収入を得られることです。起業にはフロー型ビジネスがいいといわれる所以もここにあります。起業直後はとにかくキャッシュが必要でしょうから。
まとめ ー 理想はストック型ビジネス。でも・・・
こうして整理していくと、フロー型にもメリットはあるものの、大半の人はストック型ビジネスを考えると思います。
ストック型ビジネスの最大の利点は自動的に収入を得られることにあります。
たとえばアフィリエイトの場合だと、サイトを作成してそこから定期的に10万円でも入ってこようものなら、生活は一気に楽になります。
ただストック型ビジネスは構築に時間がかかるのが一般的です。
ブログから大きな収入を得ている人も、すぐに月収数十万を達成出来たわけではありません(たまに大きなスタートダッシュを決めて、ブログ開始初月で十数万という方もおられますが、ほんとに極まれだと思います)。
だからこそ毎日こつこつとブログを更新し、自分が持っている知識やスキルで、世の中の人の役に立つコンテンツを発信していくのが重要だと考えています。
このブログもストック型ビジネスを目指して、コツコツとコンテンツを充実させていくことにします。
コメント