2018-06

3DCG

3Dで美女を作る【第4回】。目の周りと唇の形作り

3Dで美女を作る自主制作の第4回目になります。今回は目の周りと唇の形状を作成していきます。首の周りも整えたり、顎のラインもはっきりとさせたいので、全体的なブラッシュアップになります。 目の周りのポリゴンの流れ(トポロジーといいます)を、目から円環状に形づくっていきたいのですが、そこから唇へのトポロジーをどうするのか、悩みつつも作業を進めていきます。 3Dで美女を作る【第1回】。Mayaでの顔の作り方の序盤を紹介 3Dで美女を作る【第2回】。イメージプレーンに下絵を貼りポリゴンを整える 3Dで美女を作る【第3回】。目の部分のくり抜きとポリゴンの流れ 顎のラインの作成と首周りのポリゴンを増加 唇を…
英語

狼と兎のゲー?? 「怪物」に追いかけられる小学五年生の逃避行。好き嫌いが分かれるかも。

私の好きなミステリーのひとつが我孫子武丸氏の「殺戮にいたる病」です。「狼と兎のゲーム」はその我孫子武丸氏の作品です。DVを繰り返す親から逃げる小学生五年生の逃避行がメインなので、ミステリーというよりは、逃避行を舞台にしたサスペンスという感じでしょうか。 おもしろい作品なのですが、好き嫌いは分かれるかもしれません。主人公は小学五年生の二人組なのですが、追いかける「狼」である山上茂雄がすごく凶悪に描かれています。殺人、暴力、暴行、虐待という行為を繰り返すので、読後感があまり良くないのです。暴力描写が苦手な人は注意が必要です。 狼と兎のゲーム (講談社文庫) posted with ヨメレバ 我孫子…
関西の遊び場

間違いやすい日本語10選。「よろしくお願い致します」も間違い!?

仕事でメールを書くことが多く、いつも自分の日本語が間違っていないのかどうかか気になります。もちろんブログを書いていてもすごく気になります。個人の雑記ブログなので別にいいかなー、と思いつつも、せっかく文章を書く以上は、正しい日本語で書きたいですよね。 「よろしくお願い致します」 「間が持たない」 「求人募集」 この辺りは使っていて違和感がまったくありません。でも日本語としては、間違いだったりします。 いやー、今まで何回使ってきたことか(^^; 今回は間違いやすい日本語をピックアップしてみました。参考にしていただければ幸いです。 間違いやすい日本語11選。自分の備忘録を兼ねたまとめ 以前にも間違い…
その他

コンシューマーゲームとソーシャルゲームの垣根は失くなりそうで失くならない

ゲーム業界の最大のイベントE3関連のニュースを追いながら、漠然と頭に浮かんだことがあります。それはソーシャルゲームとコンシューマーゲームの垣根ってだんだんと失くなっていきそうで、なかなか失くならないなあ、ということでした。 以前はいずれ失くなっちゃうんだろうなー、と考えていたのですが、しばらくはこの状態が続きそうな気がします。この辺りを今日はちょっと思いつくままに書いてみようと思います。 ちなみにここでいうコンシューマーゲームとは、ゲーム専用機で遊ぶゲームのことだと考えていただければ大丈夫です。呼び方は家庭用ゲームでも、コンソールゲームでもいいのですが。 コンシューマーゲームとソーシャルゲーム…
ゲーム会社

Maya Bonus ToolsのBounding Box Scaleが便利。使い方の説明など

仕事で現実のサイズに即したモデリングをする必要が出てきたのですが、3DCGソフトって意外とそれが苦手だったりします。CAD系のソフトならその辺が得意だったりするのですが、3DCGソフトには、現実のサイズという考え方さえないツールもあります。 デジタルなので拡大縮小なども当たり前ですし、最終的にデジタルのみで終始するものなので、現実サイズなんて関係ないという考え方ですね。 私が普段使用しているMaya限定になりますが、現実のサイズでモデリングするのに、非常に便利なツールがありました。Maya Bonus Toolsに含まれるBounding Box Scaleです。 MayaのBonus Too…
スマホゲーム

誰かどこかで止めなかったのか。29時間で配信停止になったアプリの雑感

記事を読んで残念な気持ちになりました。感想は「誰かどこかで止めなかったのか」というものです。配信停止になるのも当たり前でしょう。完全なパクりゲームなので。 これが「パクり」ではなく「リスペクト」とか、アイデアのインスピレーションは◯◯のゲームからだよね、というレベルであれば何の問題もないのです。先日書いた仁井谷氏の記事でも、仁井谷氏が、ぷよぷよのアイデアはテトリスから、と公言しておられます。でも、誰もそれを責める人は居ないでしょう。 (出典 ねとらぼ) 画面を見るだけで、これはアウト、と言いたくなりますね。 配信停止になったゲームについては、ねとらぼさんが詳しく解説されています。 わずか29時…
関西の遊び場

トロッコ問題を考える。ダークな内容なので苦手な人はご注意を。

トロッコ問題と呼ばれる有名な問題があります。 私がこの問題を知ったのは、行動経済学の本で紹介されていたからなのですが、ジャンルとしては、本来は論理学や道徳に分類される問題のようです。 内容的にちょっと重い、というか、人によっては考え込んでしまう問題ですので、苦手な人はご注意ください。 トロッコ問題とは? トロッコ問題のバリエーション 倫理的な結論と功利的な結論 元々はカルネアデスの板かな トロッコ問題に類似した問題 病院で貴方が医師のケース ただ一人救命ボートにたどり着いたが・・・ 今回はまとめなし トロッコ問題とは? 猛スピードで暴走しているトロッコがあります。線路上には5人の人間が作業して…
ゲーム - ウィザードリィ

聖杯の騎士団 世界灯台の最上階までようやく到達。裏ダンジョンの深淵の回廊へ

ウィザードリィのテイストを持つ無料スマホRPGの「聖杯の騎士団」で、ようやく最上階までたどり着きました。 ウィザードリィライクなスマホゲーム ダンジョン探索RPG 聖杯の騎士団の紹介 以前に紹介してから、一週間くらい休んだり、3日続けてプレイしたり、自分のペースで進めていました。何となく世界灯台の最上階は100階だと思い込んでいて、 100階は遠いなあ。ときどき休みつつプレイするかな と思っていたのですが、つい最近攻略wikiを見て、77階が最上階であることを知りました。 人間というのはおもしろいもので、終わりが見えてくると俄然やる気が出てきます。 50階くらいで足踏みしていたのですが、ここ数…
歴史 - 戦国時代

ぷよぷよを開発した68歳の現役ゲームクリエイター。仁井谷氏に頑張ってほしい

キングコングの西野氏が3億円の借金(正確には借金をする予定)で、 圧倒的恐怖 震えが止まらない 激しい下痢 とブログに書いています。話題になっているのでご存知の方も多いと思います。 3億円という金額は確かに途方もない数字ですが、世の中には経営していたゲーム会社が倒産し、90億円を負債を抱え自己破産しても、なおゲームを作り続けている方もおられます。 ぷよぷよの生みの親である仁井谷正充氏です。 (出典 Youtube) 68歳の現役ゲームクリエイター なぜコンパイルは倒産したのか やっぱり、テーマパークも原因かな まとめ ー ぜひとも復活してほしい。いや、もう復活かな。 スポンサーリンク // 6…
3DCG

ローポリモデリングでのポリゴンの節約方法を3つ紹介

最近は携帯ゲーム機や、スマートフォンのポリゴンの表示能力もかなり上がってきました。それでもポリゴン数をなるべく少なくなるように作成するのが、ゲーム開発の基本です。いわゆるローポリゴンモデリングですね。 今回はそのローポリモデリングでのポリゴンの節約方法を3つ紹介します。 そういえば、以前に2Dの節約方法は記事にしたことがありました。 ゲーム開発の現場で行われているデータ削減について解説 このときから、3Dのデータ削減についても記事にしよう、と考えていたのですが、ようやく今回アップすることができました。ちょっとだけ(10ヶ月くらい(^^;)間が空いちゃいましたが、今後もゲーム開発ネタは定期的にア…
タイトルとURLをコピーしました